スタディング 社会保険労務士講座 2024年合格目標
各講座リリーススケジュール
冊子版テキスト配送スケジュール
目次 Contents

※リリース予定日や講座数は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

※お申込みされた講座、セットによりご利用頂ける講座が異なります。お申込み講座、セットに含まれる内容をご確認のうえ、各講座のリリーススケジュールをご確認ください。


社労士合格コース フル

入門講義&入門スマート問題集

分野 回数 リリース予定日
労働科目・社会保険科目 9 リリース済
法律の理解 3 リリース済

合格戦略講座

科目 回数 リリース予定日
労働基準法 1 リリース済
労働安全衛生法 1 リリース済
労災保険法 1 リリース済
雇用保険法 1 リリース済
労働保険徴収法 1 2023年11月上旬から順次リリース予定
労働一般常識 1
2023年11月中旬から順次リリース予定
健康保険法 1 2023年12月上旬から順次リリース予定
国民年金法 1 2024年1月上旬から順次リリース予定
厚生年金保険法 1 2024年2月上旬から順次リリース予定
社会保険に関する一般常識 1 2024年3月上旬から順次リリース予定


基本講座

科目 回数 リリース予定日
労働基準法 20 リリース済
労働安全衛生法 10 リリース済
労災保険法 18 リリース済
雇用保険法 20 第1~5回:リリース済
第6~20回:2023年10月上旬から順次リリース予定
労働保険徴収法 12 2023年11月上旬から順次リリース予定
労働一般常識 12
2023年11月中旬から順次リリース予定
健康保険法 24 2023年12月上旬から順次リリース予定
国民年金法 24 2024年1月上旬から順次リリース予定
厚生年金保険法 24 2024年2月上旬から順次リリース予定
社会保険に関する一般常識 10 2024年3月上旬から順次リリース予定

スマート問題集

科目 回数 リリース予定日
労働基準法 20 リリース済
労働安全衛生法 10 リリース済
労災保険法 18 リリース済
雇用保険法 20 第1~5回:リリース済
第6~20回:2023年10月上旬から順次リリース予定
労働保険徴収法 12 2023年11月上旬から順次リリース予定
労働一般常識 12
2023年11月中旬から順次リリース予定
健康保険法 24 2023年12月上旬から順次リリース予定
国民年金法 24 2024年1月上旬から順次リリース予定
厚生年金保険法 24 2024年2月上旬から順次リリース予定
社会保険に関する一般常識 10 2024年3月上旬から順次リリース予定

セレクト過去問

科目 回数 リリース予定日
労働基準法 3 リリース済
労働安全衛生法 3 リリース済
労災保険法 5 リリース済
雇用保険法 5 第1回:リリース済
第2~5回:2023年10月上旬から順次リリース予定
労働保険徴収法 4 2023年11月上旬から順次リリース予定
労働一般常識 2 2023年11月中旬から順次リリース予定
健康保険法 7 2023年12月中旬から順次リリース予定
国民年金法 7 2024年1月中旬から順次リリース予定
厚生年金保険法 6 2024年2月中旬から順次リリース予定
社会保険に関する一般常識 3 2024年3月中旬から順次リリース予定


選択式ポイント問題集

2024年合格目標コースより、「選択式ポイント問題集」が新しく加わりました。「選択式ポイント問題集」では、50年分の過去問分析を根拠に講師が重要な条文をピックアップ。さらに条文の中でも「ここだけは覚えておきたい」という箇所を穴埋め問題にしました。

科目 回数 リリース予定日
労働基準法 3 リリース済
労働安全衛生法 3 リリース済
労災保険法 5 リリース済
雇用保険法 5 2023年10月下旬から順次リリース予定
労働一般常識 5 2023年11月下旬から順次リリース予定
健康保険法 5 2023年12月下旬から順次リリース予定
国民年金法 5 2024年1月下旬から順次リリース予定
厚生年金保険法 5 2024年2月下旬から順次リリース予定
社会保険に関する一般常識 5 2024年3月下旬から順次リリース予定

※「選択式ポイント問題集」は、AI実力スコア機能、AI学習プラン機能の対象外です。あらかじめご了承ください。


総まとめ講座

分野 回数 リリース予定日
労務管理 4※ 2024年4月上旬
リリース予定
社会保障制度 4※ 2024年4月中旬
リリース予定
計算事例対策 1※ 2024年4月中旬
リリース予定
横断整理 10※ 2024年5月上旬
リリース予定
白書・統計 9※ 2024年6月上旬
リリース予定
判例学習講座 1※ 2024年6月中旬
リリース予定
法改正 4※ 2024年6月下旬
リリース予定

※各分野の回数は、その年の法改正状況や試験動向を踏まえ、最適な回数となるようにそれぞれ増減があります。


直前対策答練

科目 回数 リリース予定日
労働基準法(択一10問・選択5問)、解説講義 1 2024年6月下旬以降
順次リリース予定
労働安全衛生法(択一7問・選択3問)、解説講義 1 2024年6月下旬以降
順次リリース予定
労災保険法(択一10問・選択5問)、解説講義 1 2024年6月下旬以降
順次リリース予定
雇用保険法(択一10問・選択5問)、解説講義 1 2024年6月下旬以降
順次リリース予定
労働保険徴収法(択一7問)、解説講義 1 2024年6月下旬以降
順次リリース予定
健康保険法(択一10問・選択5問)、解説講義 1 2024年7月上旬以降
順次リリース予定
国民年金法(択一10問・選択5問)、解説講義 1 2024年7月上旬以降
順次リリース予定
厚生年金保険法(択一10問・選択5問)、解説講義 1 2024年7月上旬以降
順次リリース予定
労働・社会保険一般常識(択一10問・選択5問)、解説講義 1 2024年7月上旬以降
順次リリース予定


合格模試

科目 回数 リリース予定日
午前・選択式(8問) 1 2024年7月中旬
リリース予定
午後・択一式(70問) 1 2024年7月中旬
リリース予定

社労士合格コース レギュラー

入門講義&入門スマート問題集

分野 回数 リリース予定日
労働科目・社会保険科目 9 リリース済
法律の理解 3 リリース済

合格戦略講座

科目 回数 リリース予定日
労働基準法 1 リリース済
労働安全衛生法 1 リリース済
労災保険法 1 リリース済
雇用保険法 1 リリース済
労働保険徴収法 1 2023年11月上旬から順次リリース予定
労働一般常識 1
2023年11月中旬から順次リリース予定
健康保険法 1 2023年12月上旬から順次リリース予定
国民年金法 1 2024年1月上旬から順次リリース予定
厚生年金保険法 1 2024年2月上旬から順次リリース予定
社会保険に関する一般常識 1 2024年3月上旬から順次リリース予定


基本講座

科目 回数 リリース予定日
労働基準法 20 リリース済
労働安全衛生法 10 リリース済
労災保険法 18 リリース済
雇用保険法 20 第1~5回:リリース済
第6~20回:2023年10月上旬から順次リリース予定
労働保険徴収法 12 2023年11月上旬から順次リリース予定
労働一般常識 12
2023年11月中旬から順次リリース予定
健康保険法 24 2023年12月上旬から順次リリース予定
国民年金法 24 2024年1月上旬から順次リリース予定
厚生年金保険法 24 2024年2月上旬から順次リリース予定
社会保険に関する一般常識 10 2024年3月上旬から順次リリース予定

スマート問題集

科目 回数 リリース予定日
労働基準法 20 リリース済
労働安全衛生法 10 リリース済
労災保険法 18 リリース済
雇用保険法 20 第1~5回:リリース済
第6~20回:2023年10月上旬から順次リリース予定
労働保険徴収法 12 2023年11月上旬から順次リリース予定
労働一般常識 12
2023年11月中旬から順次リリース予定
健康保険法 24 2023年12月上旬から順次リリース予定
国民年金法 24 2024年1月上旬から順次リリース予定
厚生年金保険法 24 2024年2月上旬から順次リリース予定
社会保険に関する一般常識 10 2024年3月上旬から順次リリース予定

セレクト過去問

科目 回数 リリース予定日
労働基準法 3 リリース済
労働安全衛生法 3 リリース済
労災保険法 5 リリース済
雇用保険法 5 第1回:リリース済
第2~5回:2023年10月上旬から順次リリース予定
労働保険徴収法 4 2023年11月上旬から順次リリース予定
労働一般常識 2 2023年11月中旬から順次リリース予定
健康保険法 7 2023年12月中旬から順次リリース予定
国民年金法 7 2024年1月中旬から順次リリース予定
厚生年金保険法 6 2024年2月中旬から順次リリース予定
社会保険に関する一般常識 3 2024年3月中旬から順次リリース予定

選択式ポイント問題集

2024年合格目標コースより、「選択式ポイント問題集」が新しく加わりました。「選択式ポイント問題集」では、50年分の過去問分析を根拠に講師が重要な条文をピックアップ。さらに条文の中でも「ここだけは覚えておきたい」という箇所を穴埋め問題にしました。

科目 回数 リリース予定日
労働基準法 3 リリース済
労働安全衛生法 3 リリース済
労災保険法 5 リリース済
雇用保険法 5 2023年10月下旬から順次リリース予定
労働一般常識 5 2023年11月下旬から順次リリース予定
健康保険法 5 2023年12月下旬から順次リリース予定
国民年金法 5 2024年1月下旬から順次リリース予定
厚生年金保険法 5 2024年2月下旬から順次リリース予定
社会保険に関する一般常識 5 2024年3月下旬から順次リリース予定

※「選択式ポイント問題集」は、AI実力スコア機能、AI学習プラン機能の対象外です。あらかじめご了承ください。


総まとめ講座

分野 回数 リリース予定日
労務管理 4※ 2024年4月上旬
リリース予定
社会保障制度 4※ 2024年4月中旬
リリース予定
計算事例対策 1※ 2024年4月中旬
リリース予定
横断整理 10※ 2024年5月上旬
リリース予定
白書・統計 9※ 2024年6月上旬
リリース予定
判例学習講座 1※ 2024年6月中旬
リリース予定
法改正 4※ 2024年6月下旬
リリース予定

※各分野の回数は、その年の法改正状況や試験動向を踏まえ、最適な回数となるようにそれぞれ増減があります。


社労士合格コース ミニマム

入門講義&入門スマート問題集

分野 回数 リリース予定日
労働科目・社会保険科目 9 リリース済
法律の理解 3 リリース済

合格戦略講座

科目 回数 リリース予定日
労働基準法 1 リリース済
労働安全衛生法 1 リリース済
労災保険法 1 リリース済
雇用保険法 1 リリース済
労働保険徴収法 1 2023年11月上旬から順次リリース予定
労働一般常識 1
2023年11月中旬から順次リリース予定
健康保険法 1 2023年12月上旬から順次リリース予定
国民年金法 1 2024年1月上旬から順次リリース予定
厚生年金保険法 1 2024年2月上旬から順次リリース予定
社会保険に関する一般常識 1 2024年3月上旬から順次リリース予定

基本講座

科目 回数 リリース予定日
労働基準法 20 リリース済
労働安全衛生法 10 リリース済
労災保険法 18 リリース済
雇用保険法 20 第1~5回:リリース済
第6~20回:2023年10月上旬から順次リリース予定
労働保険徴収法 12 2023年11月上旬から順次リリース予定
労働一般常識 12
2023年11月中旬から順次リリース予定
健康保険法 24 2023年12月上旬から順次リリース予定
国民年金法 24 2024年1月上旬から順次リリース予定
厚生年金保険法 24 2024年2月上旬から順次リリース予定
社会保険に関する一般常識 10 2024年3月上旬から順次リリース予定


【別売オプション】冊子版テキスト発送スケジュール

科目 冊数 発送予定日
労働基準法 2冊 お申込みから1週間で発送
労働安全衛生法 1冊 お申込みから1週間で発送
労災保険法 2冊 2023年11月下旬より発送開始
雇用保険法 2冊 2023年11月下旬より発送開始
労働保険徴収法 1冊 2023年12月下旬より発送開始
労働一般常識 2冊 2023年12月下旬より発送開始
健康保険法 3冊 2024年2月下旬より発送開始
国民年金法 3冊 2024年2月下旬より発送開始
厚生年金保険法 3冊 2024年3月下旬より発送開始
社会保険に関する一般常識 1冊 2024年3月下旬より発送開始

※年末年始、お盆休み、祝日等の連休にかかる期間は、2週間程度の日数をいただく場合がございます。
※発送開始時期、分冊数などやむを得ない事情により変更する場合がございます。