公務員保育士専門科目対策コース[2028年合格目標]講座詳細・開講スケジュール |
※本リリーススケジュールは2025年4月時点でのコースの詳細となります。
※講座数や講義時間については、変更される場合があります。予めご了承ください。
※保育士専門科目は、最新の保育士国家試験を念頭に置いた講座となっております。
※公務員保育士の学習内容は本年試験対策と同一となりますが、講義内容に更新があった場合は別途メール等でお知らせいたします。
講座名 | リリース予定 |
公務員保育士 ガイダンス | リリース済 |
講座名 | リリース予定 |
教育原理1 教育の法規/世界の教育史 | リリース済 |
教育原理2 日本の教育史/教授学 | リリース済 |
教育原理3 教育実践/教育時事 | リリース済 |
講座名 | リリース予定 |
保育原理1 子どもの最善の利益/保育所の社会的役割 | リリース済 |
保育原理2 保育に関する法令/保育利用制度 | リリース済 |
保育原理3 保育の歴史 | リリース済 |
保育原理4 現在の保育(諸外国の保育事情/子育て支援/幼児期の施設等の連携) | リリース済 |
保育原理5 保育所保育指針(保育実践) | リリース済 |
保育原理6 保育所保育指針(保育所保育の基本) | リリース済 |
保育原理7 保育所保育指針(乳児保育) | リリース済 |
保育原理8 保育所保育指針(1歳以上3歳未満児の保育) | リリース済 |
保育原理9 保育所保育指針(3歳以上児の保育①) | リリース済 |
保育原理10 保育所保育指針(3歳以上児の保育②) | リリース済 |
保育原理11 保育所保育指針(子育て支援と保育者の成長)/幼稚園教育要領 | リリース済 |
講座名 | リリース予定 |
社会福祉1 社会福祉の理念 | リリース済 |
社会福祉2 社会福祉の法制度 | リリース済 |
社会福祉3 社会保障制度と関連制度 | リリース済 |
社会福祉4 障害と障害児支援 | リリース済 |
社会福祉5 福祉利用と相談援助 | リリース済 |
社会福祉6 相談援助技術と利用者保護 | リリース済 |
講座名 | リリース予定 |
社会的養護1 社会的養護の基本 | リリース済 |
社会的養護2 子どもの権利と児童虐待 | リリース済 |
社会的養護3 社会的養護の今とこれから | リリース済 |
講座名 | リリース予定 |
子ども家庭福祉1 子どもの家庭福祉の理念/家族機能/少子高齢化社会 | リリース済 |
子ども家庭福祉2 日本の子ども家庭福祉の歴史 | リリース済 |
子ども家庭福祉3 子どもの家庭福祉の法体系 | リリース済 |
子ども家庭福祉4 子どもの家庭福祉の現状と課題 | リリース済 |
子ども家庭福祉5 子どもの家庭福祉の実施機関 | リリース済 |
子ども家庭福祉6 子ども・若者育成支援と子ども家庭支援 | リリース済 |
講座名 | リリース予定 |
子どもの保健1 子どもの心身の健康 | リリース済 |
子どもの保健2 子どもの心身の発育・発達 | リリース済 |
子どもの保健3 健康と安全・衛生対応 | リリース済 |
子どもの保健4 感染症対策と応急処置 | リリース済 |
講座名 | リリース予定 |
子どもの食と栄養1 食べる力の育成と栄養 | リリース済 |
子どもの食と栄養2 食事摂取基準と授乳離乳及び幼児期の食 | リリース済 |
子どもの食と栄養3 食の支援と食中毒予防 | リリース済 |
講座名 | リリース予定 |
保育の心理学1 発達概念と発達段階 | リリース済 |
保育の心理学2 発達理論/子ども期の特徴/初期経験 | リリース済 |
保育の心理学3 学習理論と子ども支援 | リリース済 |
保育の心理学4 発達支援と家庭支援 | リリース済 |
講座名 | リリース予定 |
保育実習理論1 音楽①(譜表/音名/調) | リリース済 |
保育実習理論2 音楽②(音程/コードネーム/転回形) | リリース済 |
保育実習理論3 音楽③(移調と伴奏付け)/言語(ことばの活動) | リリース済 |
保育実習理論4 造形(幼児期の造形表現/色彩/表現技法) | リリース済 |
講座名 | リリース予定 |
保育内容1 幼児期の教育・保育/保育所保育指針① | →2025年7月下旬に変更となります。 |
保育内容2 保育所保育指針② | →2025年7月下旬に変更となります。 |
保育内容3 保育所保育指針③ | →2025年7月下旬に変更となります。 |
保育内容4 保育所保育指針④ | 2025年7月下旬 |
保育内容5 幼稚園教育要領① | 2025年7月下旬 |
保育内容6 幼稚園教育要領② | 2025年7月下旬 |
講座名 | リリース予定 |
乳幼児保育1 乳児保育/乳児保育制度 | 2025年8月下旬 |
乳幼児保育2 保育の実践 | 2025年8月下旬 |
講座名 | リリース予定 |
子どもの家庭1 家族/子育て支援 | 2025年9月下旬 |
子どもの家庭2 子育て支援/家庭支援の意義と実際 | 2025年9月下旬 |
講座名 | リリース予定 |
障害者保育1 障害と障害児保育/障害児保育の歴史 | 2025年10月下旬 |
障害者保育2 障害児保育の歴史/障害児支援 | 2025年10月下旬 |