社労士 前年度版コース ご利用ガイド[2025]
目次 Contents

前年度版コースとは?

2026年度版の各講座のリリース前に前年度(2025年度)版の講座を受講できます。


社労士合格コース フル[2025+2026年合格目標]もしくは社労士合格コース レギュラー[2025+2026年合格目標]をお申込みの方は、「前年度版コース[2025年版]」を、社労士合格コース ミニマム[2025+2026年合格目標]をお申込みの方には「前年度版コース ミニマム[2025年版]」を2025年9月下旬にマイページに追加させていただく予定です(追加料金はございません)。




ご注意事項
  • 前年度版コース[2025年版]のご利用期限は、2026年3月31日までとなります。
  • 前年度版コース[2025年版]は2025年度版の講座の内容をそのまま公開しております。
  • 前年度版コースでは、2026年度試験に向けた法改正や講座改訂、間違いの修正等の情報のアップデートはございません
  • 2026年度版の講座がリリースされた科目につきましては、2026年度版講座をご利用ください。2026年版リリーススケジュールはこちら
  • 前年度版コースで学習された学習履歴・受講履歴は、2026年度版コースに引き継がれません。
  • 前年度版コースの内容について、学習Q&Aサービスはご利用いただけません。
  • AI問題復習(AIモード)では、2025年版の問題はリセットされます。
  • 本コースで問題を解くと、新たに理解度が記録され、受講期限までAI問題復習に出題されます。AI問題復習で出題したくない場合は、出題範囲の変更で当コースを対象からお外しください。詳しい操作方法は下記よりご確認ください。


前年度版コースに含まれるもの

コース名 含まれるもの
社会保険労務士 前年度版コース[2025年版]
  • 合格戦略講座
  • 基本講座(WEBテキスト含む)
  • スマート問題集
  • セレクト過去問集
  • 選択式ポイント問題集
  • 今日のまとめのまとめ
社会保険労務士 前年度版コース ミニマム[2025年版]
  • 合格戦略講座
  • 基本講座(WEBテキスト含む)
  • 今日のまとめのまとめ

※上記に記載のない「総まとめ講座」、「直前対策答練」、「合格模試」は含まれません。