簿財2科目[2026年度合格目標]リリーススケジュール
目次 Contents

2026年試験に向けて順次リリースしていきます。

※2025年7月時点のリリーススケジュールです。

※リリース予定と講座数は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。


簿財2科目 合格コース

ガイダンス

計算 講座数 リリース予定
共通 会計科目 3 2025年8月上旬
簿記 簿記論ガイダンス 3 2025年8月上旬
財表 財務諸表論ガイダンス 3 2025年8月上旬

基本講座・スマート問題集・トレーニング

【計算】

計算 章番号 講座数 リリース予定
財表 2 会計計算規則 3 2025年8月上旬
共通
3 簿記一巡の手続
2 2025年8月下旬
共通 4 一般商品売買1 9 2025年8月下旬
簿記 5 一般商品売買2 6 2025年8月下旬
財表 6 一般商品売買3 1 2025年8月下旬
共通 7 諸税金 3 2025年8月下旬
共通 8 現金預金 4 2025年8月下旬
共通 9 債権債務 6 2025年9月上旬
共通 10 貸倒れと貸倒引当金 6 2025年9月上旬
共通 11 有価証券 8 6講座:2025年9月上旬
2講座:2025年11月上旬
共通 12 固定資産 10 2025年9月上旬
共通 13 繰延資産 2 2025年10月上旬
共通 14 引当金 3 2025年10月上旬
共通 15 社債 5 2025年10月上旬
共通 16 純資産会計 11 2025年10月下旬
共通 17 株主資本等変動計算書 2 2025年10月下旬
共通 18 ストック・オプション 4 2025年10月下旬
共通 19 リース取引 11 2025年11月上旬
共通 20 研究開発費・ソフトウェア 4 2025年11月上旬
共通 21 金融商品 1 2025年11月上旬
共通 22 固定資産の減損 8 2025年11月下旬
共通 23 退職給付会計 8 2025年11月下旬
共通 24 資産除去債務 7 2025年12月上旬
共通 25 工事契約 5 2025年12月上旬
共通 26 会計上の変更等 5 2025年12月中旬
共通 27 税効果会計 9 2025年12月下旬
共通 28 外貨換算会計 8 2025年12月下旬
共通 29 デリバティブ取引・ヘッジ会計 9 2025年12月下旬
共通 30 特殊商品売買 13 2026年1月上旬
共通 31 製造業会計 8 2026年1月上旬
簿記 32 本支店会計 9 2026年1月下旬
簿記 33 本社工場会計 4 2026年1月下旬
簿記 34 帳簿組織 6 2026年1月下旬
共通 35 連結会計 12 2026年1月下旬
共通 36 企業結合 9 2026年2月下旬
共通 37 事業分離 3 2026年2月下旬
共通 38 キャッシュ・フロー計算書 6 2026年2月下旬
財表 39 財務諸表等規則 1 2026年3月中旬
共通 40 収益認識 3 2026年3月中旬

【理論】

理論 章番号 講座数 リリース予定
財表 1 財務会計総論1 6 3講座:2025年8月上旬
3講座:2025年8月下旬
財表 2 一般原則 4 2025年9月上旬
財表 3 損益会計 3 2025年9月上旬
財表 4 資産会計 10 2025年10月上旬
財表 5 負債会計 4 2025年10月上旬
財表 6 資本会計 1 2025年10月上旬
財表 7 財務諸表 1 2025年10月上旬
財表 8 財務会計総論2 1 2025年10月上旬
財表 9 概念フレームワーク 5 2025年10月上旬
財表 10 貸借対照表の純資産の部の表示に関する会計基準 1 2025年10月下旬
財表 11 自己株式及び準備金の額の減少等に関する会計基準 4 2025年10月下旬
財表 12 株主資本等変動計算書に関する会計基準 1 2025年10月下旬
財表 13 ストック・オプション等に関する会計基準 2 2025年10月下旬
財表 14 リース取引に関する会計基準 1 2025年11月上旬
財表 15 研究開発費等に係る会計基準 1 2025年11月上旬
財表 16 金融商品に関する会計基準 4 3講座:2025年11月上旬
1講座:2025年12月下旬
財表 17 固定資産の減損に係る会計基準 3 2025年11月下旬
財表 18 棚卸資産の評価に関する会計基準 2 2025年11月下旬
財表 19 退職給付に関する会計基準 4 3講座:2025年11月下旬
1講座:2026年1月下旬
財表 20 資産除去債務に関する会計基準 3 2025年12月上旬
財表 21 工事契約に関する会計基準 1 2025年12月上旬
財表 22 会計上の変更及び誤謬の訂正に関する会計基準 3 2025年12月中旬
財表 23 税効果会計に係る会計基準 3 2025年12月下旬
財表 24 外貨建取引等会計処理基準 1 2025年12月下旬
財表 25 連結財務諸表に関する会計基準 1 2026年1月下旬
財表 26 包括利益の表示に関する会計基準 2 2026年1月下旬
財表 27 企業結合に関する会計基準 3 2026年2月下旬
財表 28 事業分離等に関する会計基準 2 2026年2月下旬
財表 29 連結キャッシュ・フロー計算書等の作成基準 2 2026年2月下旬
財表 30 賃貸等不動産の時価等の開示に関する会計基準 1 2026年3月中旬
財表 31 役員賞与に関する会計基準 1 2026年3月中旬
財表 32 四半期財務諸表に関する会計基準 2 2026年3月中旬
財表 33 セグメント情報の開示に関する会計基準 1 2026年3月中旬
財表 34 収益認識に関する会計基準 3 2026年3月中旬

テーマ別演習

テーマ別演習 リリース予定
テーマ別演習受講にあたって 2025年8月上旬
【簿記】第1回 2025年8月上旬
【簿記】第2回 2025年8月下旬
【簿記】第3回
2025年9月上旬
【簿記】第4回 2025年9月上旬
【簿記】第5回 2025年9月上旬
【簿記】第6回 2025年10月下旬
【簿記】第7回 2025年10月下旬
【簿記】第8回 2025年11月上旬
【簿記】第9回 2025年11月下旬
【簿記】第10回 2025年11月下旬
【簿記】第11回 2025年12月上旬
【簿記】第12回 2025年12月上旬
【簿記】第13回 2025年12月中旬
【簿記】第14回 2025年12月下旬
【簿記】第15回 2025年12月下旬
【簿記】第16回 2026年1月上旬
【簿記】第17回 2026年1月下旬
【簿記】第18回 2026年1月下旬
【簿記】第19回 2026年2月下旬
【簿記】第20回 2026年3月中旬


テーマ別演習 リリース予定
【財表】第1回
2025年8月上旬
【財表】第2回
2025年8月下旬
【財表】第3回 2025年8月下旬
【財表】第4回 2025年9月上旬
【財表】第5回 2025年9月上旬
【財表】第6回 2025年9月上旬
【財表】第7回 2025年10月上旬
【財表】第8回 2025年10月上旬
【財表】第9回 2025年10月上旬
【財表】第10回 2025年10月下旬
【財表】第11回 2025年10月下旬
【財表】第12回 2025年10月下旬
【財表】第13回 2025年11月上旬
【財表】第14回 2025年11月上旬
【財表】第15回 2025年11月下旬
【財表】第16回 2025年11月下旬
【財表】第17回 2025年12月上旬
【財表】第18回 2025年12月中旬
【財表】第19回 2025年12月下旬
【財表】第20回 2026年3月中旬


実力テスト

実力テスト リリース予定
実力テストを解く前に 2025年9月上旬
【簿記】実力テスト第1回 2025年9月上旬
【簿記】実力テスト第2回 2025年11月上旬
【簿記】実力テスト第3回 2025年12月下旬
【簿記】実力テスト第4回 2026年1月下旬
【簿記】実力テスト第5回 2026年3月中旬
【財表】実力テスト第1回 2025年9月上旬
【財表】実力テスト第2回 2025年10月上旬
【財表】実力テスト第3回 2025年11月下旬
【財表】実力テスト第4回 2025年12月下旬
【財表】実力テスト第5回 2026年3月中旬


理論暗記ツール

理論暗記ツール 回数 リリース予定
伝統理論編 12 2講座:2025年8月中旬
2講座:2025年9月上旬
8講座:2025年10月中旬
新会計への序章 2 2025年10月中旬
会計基準編 29 4講座:2025年10月下旬
4講座:2025年11月上旬
4講座:2025年11月下旬
4講座:2025年12月中旬
4講座:2025年12月下旬
3講座:2026年1月中旬
6講座:2026年1月下旬


理論暗記音声

理論暗記ツール 回数 リリース予定
伝統理論編 12 2講座:2025年8月下旬
2講座:2025年9月中旬
8講座:2025年10月下旬
新会計への序章 2 2025年10月下旬
会計基準編 29 4講座:2025年11月上旬
4講座:2025年11月中旬
4講座:2025年12月上旬
4講座:2025年12月下旬
4講座:2026年1月上旬
3講座:2026年1月下旬
6講座:2026年2月上旬


理論記述練習

理論記述練習 回数 リリース予定
伝統理論編 15 1講座:2025年8月中旬
1講座:2025年8月下旬
2講座:2025年9月上旬
11講座:2025年10月中旬
新会計への序章 2 2025年10月中旬
会計基準編 27 4講座:2025年10月下旬
3講座:2025年11月上旬
3講座:2025年11月下旬
3講座:2025年12月中旬
3講座:2025年12月下旬
3講座:2026年1月下旬
3講座:2026年2月下旬
5講座:2026年3月中旬


簿財2科目 直前対策コース

ガイダンス

No 講座 リリース予定
直前対策の受講にあたって 2026年5月上旬

セレクト過去問集(簿記論)

講座名 リリース予定日
1 セレクト過去問(簿記論)1 2026年4月上旬
2 セレクト過去問(簿記論)2 2026年4月下旬

セレクト過去問集(財務諸表論)

講座名 リリース予定日
1 セレクト過去問(財務諸表論) 2026年3月下旬

直前対策講座(簿記論)

No 講座 リリース予定
直前対策講座(簿記論)1 2026年5月上旬
直前対策講座(簿記論)2 2026年5月上旬
直前対策講座(簿記論)3 2026年6月上旬
直前対策講座(簿記論)4 2026年6月下旬
直前対策講座(簿記論)5 2026年6月下旬
直前対策講座(簿記論)6 2026年7月上旬
直前対策講座(簿記論)7 2026年7月上旬
直前対策講座(簿記論)8 2026年7月上旬
直前対策講座(簿記論)9 2026年7月上旬

直前対策講座(財務諸表論)

No 講座 リリース予定
直前対策講座(財表論)1 2026年5月上旬
直前対策講座(財表論)2 2026年5月上旬
直前対策講座(財表論)3 2026年6月上旬
直前対策講座(財表論)4 2026年6月下旬
直前対策講座(財表論)5 2026年6月下旬
直前対策講座(財表論)6 2026年7月上旬
直前対策講座(財表論)7 2026年7月上旬
直前対策講座(財表論)8 2026年7月上旬
直前対策講座(財表論)9 2026年7月上旬


【別売オプション】冊子版テキスト発送スケジュール

科目 発送予定日
トレーニング 第1巻
テーマ別演習 第1巻
実力テスト 第1回 財務諸表論
2025年10月上旬より発送開始予定
トレーニング 第2巻
テーマ別演習 第2巻
実力テスト 第1回 簿記論
実力テスト 第2回 財務諸表論
2025年11月中旬より発送開始予定
トレーニング 第3巻
テーマ別演習 第3巻
実力テスト 第2回 簿記論
実力テスト 第3回 財務諸表論
2025年12月下旬より発送開始予定
トレーニング 第4巻
テーマ別演習 第4巻
実力テスト 第4回 財務諸表論
実力テスト 第3回 簿記論
2026年2月中旬より発送開始予定
トレーニング 第5巻
テーマ別演習 第5巻
実力テスト 第4回 簿記論
実力テスト 第5回 簿記論・財務諸表論
2026年4月上旬より発送開始予定