合格模試 受験ガイド
目次 Contents

「司法書士 合格模試」とは?

「司法書士 合格模試」は、全科目を学習された方を対象とした自己採点方式の模擬試験です。
問題は、過去の本試験の出題傾向を元に、出題の可能性が高い論点を厳選してご用意しています。
模擬試験を受験することで、現在の実力を確認することができます。
さらに、講師が問題の解き方や、重要ポイントをわかりやすく説明する解説動画を視聴できます。

受験後は、択一式問題は、練習問題として何度でも解くことができ、間違えた問題だけを復習できる機能もあります。

受験後に、解説動画と問題練習を使ってくりかえし復習し、確実に解けるようにしましょう。

※成績表はございませんので、あらかじめご了承ください。

※記述式の答案の採点や、添削サービスは行っておりません。解答・解説冊子をご覧いただき、ご自身での採点をお願いいたします。



「司法書士 合格模試」のタイムスケジュール

「司法書士 合格模試」は、お好きな時間に、いつでも受験することができます。

下記、本試験のタイムスケジュールで受験頂くことで、より本試験をシミュレートしていただくことができます。


【本試験タイムスケジュール

午前の部

試験時間試験科目
9:30 ~ 11:30
120分
憲法
民法
商法(会社法その他の商法分野に関する法令を含む)
刑法
午後の部
試験時間試験科目
13:00 ~ 16:00
180分
不動産登記法
商業登記法
供託法
民事訴訟法
民事執行法
民事保全法
司法書士法



「司法書士 合格模試」の受験方法

模試受験の流れ

「司法書士 合格模試」の受験は、以下の順で受験ください。


(1)午前の部
  • 択一式(受験方法:「画面で受験」、 または「ダウンロード受験」)

(2)午後の部(択一式・記述式)
  • 択一式(受験方法:「画面で受験」 または「ダウンロード受験」)
  • 記述式(受験方法:「ダウンロード受験」)



次に、模試の受験や、解説動画の視聴など、模試の基本的な使い方をご説明します。画面はパソコンの例でご紹介していますが、スマートフォン、タブレットでも同様の方法で受験します。


模試受験の準備

スタディングマイページにログイン後、「コース学習状況」の欄に表示されている「司法書士 合格模試 [2017年度合格目標]」をクリックしてください。 次のページに表示される「受講を開始する(無料)」ボタンから、すぐに受験頂けます。

※受講開始後は、コース一覧にも表示されます。




「司法書士 合格模試」のコースページが表示された後、下の「講座」エリアの中にある「司法書士 合格模試-模試受験、問題練習」の「午前の部」から選択します。

午前の部の受験後は、午後の部の受験にお進みください。






択一式問題(午前の部、午後の部)の受験について

択一式問題は2つの受験方法を選べる

択一式問題(午前の部、午後の部)については、「画面で受験」、「ダウンロード受験」の2つの受験方法があります。どちらかお好きな方法で受験をしてください。






1.画面で受験

画面上で問題を解きながら解答を入力します。

画面で受験したい方は、「本番モードを開始」ボタンをクリックして、模試の受験を始めてください。制限時間が計測されていますので、制限時間内に解答を入力しましょう。

※午後の部の制限時間については、択一式のほか記述式問題の解答時間も含まれます。



2.ダウンロード受験

問題用紙、解答用紙をダウンロードし、紙に印刷してから、紙の上で問題を解き、解答は解答用紙に記入します。受験後に、まとめて解答を画面に入力します。

ダウンロード受験をしたい方は、「冊子」の問題、マークシートpdfの「ダウンロードして保存」をクリックし、紙に印刷をした上で受験します。制限時間は、ご自身で計測をしてください。受験後に、「模試を受験開始」ボタンをクリックして、まとめて解答番号を入力します。全ての問題の解答を入力した後に「終了して採点」ボタンをクリックすると、すぐに採点が行われます


解答を入力する

「画面で受験」、「ダウンロード受験」のどちらを選んだ場合でも、前の手順で「本番モードを開始」ボタンをクリックした後に表示される以下の問題画面で、解答を入力していきます。





問題文の下に解答の選択肢のボタンが表示されるので、自分が正解だと思う番号をクリックします。すると、自動的に次の問題が表示されるので、さらに番号をクリックします。これを繰り返すことで、解答を入力していきます。

入力した解答は右側の縦長のエリアに記録されていきます。以前の問題の解答を修正したい時には、右側のエリアの問題番号をクリックし、その問題に移動してから再度答えの番号をクリックします。

最後の問題まで入力すると、以下の画面が表示されます。「終了して採点」ボタンをクリックすると、採点結果が表示されます。見直す場合には、右側に表示されている問題番号をクリックしてください。



採点結果を確認する

前の画面で「終了して採点」ボタンをクリックすると、以下のテスト結果画面が表示されます。

ここでは、得点が表示されます。さらに、問題ごとの正誤と、問題文、解説文を見ることができます。

画面一番下に、「解説講座を見る」ボタンがあり、これをクリックすることで解説動画を見ることができます。





※「採点結果」では、択一式問題についてのみご確認いただけます。



記述式問題(午後の部)の受験について

記述式問題はpdfをダウンロードして紙で受験

「冊子」から、問題pdf、答案用紙pdfをそれぞれダウンロードください。紙に印刷してから、紙の上で問題を解き、解答は解答用紙に記入します。


※記述式問題解答後の解答を「画面に入力」は、ございません。
※「午後の部」については、択一式問題のみ解くことができます。記述式は含まれませんので、ご了承ください。






解答・解説について

解答・解説冊子pdfを見る

午前の部、午後の部の解答・解説pdfは、「司法書士 合格模試」のコースページのpdfダウンロード専用ページからダウンロードして頂くことができます。



見たい冊子の横にある「見る」ボタンをクリックして冊子を表示してください。

ダウンロードする場合は、「ダウンロードして保存」ボタンをクリックしてください。

また、pdfを一括でダウンロードされたい場合は「冊子一括ダウンロード」ボタンをクリックしてください。




解答・解説pdfでは、問題文や正解一覧、解説等の冊子を見ることができます。




解説動画を見る

択一式については、模擬試験で出題したテーマの紹介と近年の本試験の傾向解説、記述式については、解法についての動画解説をご視聴頂けます。

「司法書士 合格模試」トップページからご視聴されたい動画ページをクリックしてください。





各動画ページでは、講師が解説をするビデオ講座を視聴できます。ビデオ講座を見るには、ビデオの画面をクリックしてください。任意の問題の解説を見る場合には、ビデオの下にあるサムネイル(小さなイメージと項目名があるもの)をクリックしてください。






復習機能について

くりかえし問題を解く

合格模試では、何度でも問題練習をすることができます。

模試を受験した後に合格模試の受験ページに移動すると、下のような画面が表示されます。






「練習モード」「本番モード」に加え、「復習モード」が追加されます。
ここでは、3つのモードで択一式問題を練習することができます。


【練習モード】

問題と解説が交互に表示されます。制限時間はありません。1問ずつ練習するにはこちらのモードをお使いください。


【本番モード】

本番形式で全ての問題を解答してから、まとめて採点します。本番同様制限時間があります。本番を想定した実力試しにお使いください。


【復習モード】

前回間違った問題のみ出題されます。間違った問題の復習にお使いください。


模試は受けただけでは実力はつきません。解答、解説を見て間違ったところ、重要なところをしっかり理解し、その上で、問題練習機能を使って繰り返し問題練習を行いましょう。

そして、模試で弱点を把握したうえで、直前期はそれに基づいて総まとめや過去問練習を行い、合格力を身につけていきましょう。合格を心よりお祈りしています!


「司法書士 合格模試」についての注意事項

  • 受験期限・解説ビデオ配信期限:2018年7月31日(火)までとなります。
  • 「司法書士 合格模試」については、問題用紙・解答用紙の配送は行いません。ご自身で印刷してご受験ください。
  • 成績表の発行、記述式答案の採点、添削サービスは行っておりません。解答は、解答・解説冊子にて各自ご確認ください。
  • 模擬試験受験後に視聴できる解説ビデオ講義は、スタディングマイページから試聴する形となります。そのため、お使いの機器がネットワークに接続している事が必要です。
  • 問題、解説についてのご質問はお受けしておりません。何卒ご了承ください。